(PR)博多もつ鍋おおやま

本場博多のもつ鍋の通販サイトのご紹介です。
ご家族でのちょっと贅沢な食事会や、記念日・親戚が集まる
年末年始・お盆・GW・連休などにおすすめです。

お中元/お歳暮やお誕生日に贈答用としてもおすすめです。

市場に出回らない高級若牛を独自のルートで仕入れているそうです。
さらに甘みと旨味のバランスが非常に良い、1才半~3才の国産牛に絞っているそうです。

○おすすめ商品○
人気のしょうゆ味とみそ味が一度に楽しめる!
食べ比べセット(2人前)
定価8,400円(税込)

よくご購入時に買われている人気商品です。もつ鍋のセットと一緒にご検討ください!!

人気のみそ味セット・しょうゆ味セット・食べ比べセットを、2人前から4人前まで、野菜なしでのお届けになります。

2人前の内容量(もつ鍋みそ味 2人前【野菜なし】の場合)
国産牛もつ240g、みそスープ280ml+150ml、ちゃんぽん麺300g、ごま5g、ごま油5g、鷹の爪3g
追加もつ(120g)
 国産牛もつ120g

賞味期限:出荷日を含む60日間(解凍後4日間)

保存方法:冷凍庫で保存してください(-18℃以下)

ご注文日の翌日以降に冷凍便で発送します。

送料別料金。

味噌味・しょうゆ味のご紹介です。

1人前から6人前まで選べます。

1人前 2100円(税込み)

2人前 4200円(税込み)

3人前 6300円(税込み)

4人前 8400円(税込み)

5人前 10500円(税込み)

6人前 12600円(税込み)

送料は別。

内容量

<1人前>
牛もつ 120g、みそスープ 150ml、ちゃんぽん麺 150g、ごま5g、ごま油5g、唐辛子3g

<2人前>
牛もつ240g、みそスープ280ml+150ml、ちゃんぽん麺300g、ごま5g、ごま油5g、鷹の爪3g
<3人前>
牛もつ360g、みそスープ380ml+150ml、ちゃんぽん麺450g、ごま5g、ごま油5g、鷹の爪3g
<4人前>
牛もつ480g、みそスープ480ml+150ml、ちゃんぽん麺600g、ごま5g、ごま油5g、鷹の爪3g
<5人前>
2人前×1、3人前×1に分けてお届け。
<6人前>
3人前×2に分けてお届け。

賞味期限について

出荷日を含む60日間(解凍後4日間)

保存方法について

冷凍庫で保存。(-18℃以下)

塩味のご紹介

2人前から6人前まで選べます

2人前 4200円(税込み)

3人前 6300円(税込み)

4人前 8400円(税込み)

5人前 10500円(税込み)

6人前 12600円(税込み)

送料別。

内容量

<2人前>
牛もつ240g、しおスープ250g、予備スープ100g、ちゃんぽん麺300g、ごま1袋、唐辛子1袋
<3人前>
牛もつ360g、しおスープ350g、予備スープ100g、ちゃんぽん麺450g、ごま1袋、唐辛子1袋
<4人前>
牛もつ480g、しおスープ450g、予備スープ100g、ちゃんぽん麺600g、ごま1袋、唐辛子1袋
<5人前>
2人前×1、3人前×1に分けてお届け。
<6人前>
3人前×2に分けてお届け。

賞味期限

出荷日を含む60日間(解凍後4日間)

保存方法

冷凍庫で保存(-18℃以下)

麻辣味のご紹介

2人前から4人前から選べます。

2人前 4200円(税込み)

3人前 6300円(税込み)

4人前 8400円(税込み)

送料別。

内容量

<2人前>
牛もつ240g、麻辣スープ280g+100g、ちゃんぽん麺300g、鷹の爪3g、山椒2g、ナツメ
<3人前>
牛もつ360g、麻辣スープ380g+100g、ちゃんぽん麺450g、鷹の爪3g、山椒2g、ナツメ
<4人前>
牛もつ480g、麻辣スープ480g+100g、ちゃんぽん麺600g、鷹の爪3g、山椒2g、ナツメ

賞味期限

出荷日を含む60日間(解凍後4日間)

保存方法

冷凍庫で保存(-18℃以下)

もつ鍋の作り方

召し上がる前日に冷凍庫から冷蔵庫へ移動させましょう。

用意する野菜(1人前目安)

・キャベツ 200g

・ニラ 30g~

・ごぼう 40g~

・豆腐 

①お鍋と分量の水を用意。

②火にかけ、本スープを入れ、ごぼうを入れます。火力は強火。

③沸騰し始めたら、もつを鍋に入れます。
(もつは下茹でせずに、そのまま入れる)

④強火のまま再び沸騰したら、キャベツとごまを入れ、箸でよくつついて混ぜながら5分ほど煮込んでください。ごまは少量を残し、次の手順でニラの上に残りをかけます。
(あくをとる必要はございませんが、お好みでお取りください)

⑤火を弱め、豆腐・ニラを入れる。

※【インスタ映えポイント】
ニラを入れる時は、写真のようにまっすぐに入れましょう。お箸で両端を揃えて、ごまと鷹の爪を乗せます。インスタに載せる写真はこのタイミングで撮りましょう!

⑥ニラをスープに浸し、5分ほど煮込む。

⑦野菜が柔らかくなり、豆腐が温まったら、もつに火が通っているか確認してください。ごま油を入れて出来上がりです。味の濃さは予備スープやお湯で調整。

⑧取り皿に、もつと野菜・取り皿に、もつと野菜・スープを一緒に入れてお召し上がりください。

〆の作り方

お鍋に残った出汁(具材が残っていても構いません)にちゃんぽん麺を入れてください。茹で麺ですので、一煮立ちしたら食べごろです。

【ちゃんぽん麺の美味しい食べ方】
ちゃんぽん麺は、冷凍のまま電子レンジで500Wで3分(冷蔵場合は500Wで2分)温めてから入れてください。
麺にコシが出て美味しく召し上がっていただけます。

博多もつ鍋おおやま

商材名 博多おおやまもつ鍋
運営者 K.H
※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用し宣伝目的で作成しております。

上部へスクロール